visc君で輪行(6/23)前編

昨日のうちにブログアップしようかと思っていたのですが、輪行から帰って風呂に入ったら、疲れてその後すぐ寝てしまいました^^;
23日、起きたのは朝6時。前日に買っておいたウィダーインゼリーとおにぎりで朝食。6時45分に家を出て伊達駅へ。
7時17分発の電車に乗るには十分・・・と思いきや!
駅に行くまでの間に、インナー→アウターに入れるとチェーンが外れることが判明!
昨夜いじったフロントディレイラーの調整失敗^^;
ちょっと携帯工具でいじってみましたが、フロントディレイラーのネジが場所的に携帯工具ではまわしづらい・・・
かといって、いまさらドライバーを取りに家に戻れないので取り敢えずインナーのみで駅まで・・・
なんとか7時17分の電車には間に合いました。

伊達から郡山までは、半分ボックス席、とでも言えばいいのかな。席が [ [ ] ] となっていて、真ん中がボックス席。その後ろの席に自転車を突っ込んで座って行くことができました。
郡山から磐越西線に乗りかえる。


車窓から猪苗代湖を撮ってみた。遠くにみえるのですが写真じゃ見えませんね^^;
で、着いた駅は・・・

また猪苗代かよ!って突っ込みはなしで^^;。相変わらずの強い風でした。
駅の外でビスク君を組み立てて、旅のお供あかべぇも付けて準備完了。

で、出発はしたのですがフロントディレイラーを直していなかったので、携帯工具でちょこちょこいじってみますが、回しづらくて、インナー縛りかアウター縛りになりぎみ。
インナー縛りならまだしも、アウター縛りはきつい^^;
仕方なく電車内で調べておいたホームセンターに行ってドライバーを1本購入。
駐車場でちょっといじって5分ほどで調整終了。とりあえず一安心^^
ホームセンター裏から磐梯山を撮ってみました。

ちょっと曇り気味のようで、きれいには見えませんでした。
今日猪苗代駅で降りたのは、猪苗代から磐梯山脇を抜けて裏磐梯へ行くため。
以前からこのルートは考えていたのですが、この前のNHKBSプレミアムでやっていた火野正平さんの「こころ旅」でもこのルートを通って裏磐梯に行っていたので、正平さんの足跡もたどってみようかと思いました。
裏磐梯まではだらだらとした上り坂が続く予定。スピードがでなくてもあわてず無理せずのんびりと進んでいきました。
磐梯山の東側を通っていると、なにやら赤くきれいな小さい橋が。

なんだろう、と思って立ち寄ってみたら



中国人の方の慰霊碑でした。
なんでも戦中、強制連行された中国人は重労働などに従事させられ、過労などで亡くなった方たちの骨は日本中の山林などに放置されたままだったとか。
福島のここでも、ダム建設などに従事させられてた中国人のうち27名(だったかな)が亡くなられたそうで、その慰霊碑とのことでした。
こんなところにこんんな慰霊碑があるなんて全然知りませんでした。
手を合わせて、日中友好をお願いして先を急ぐことに。
猪苗代駅から県道2号線を北上、裏磐梯に続く国道459号に出ると再び長く続く緩やかな上り坂。
正平さんもこの道にまいってたもんなぁw
途中の地名も「長坂」とか^^;
いくつかあるチェーン着脱場で少し休憩していたら4人組ローディーが颯爽と登っていきました。
途中少し追いついたのですが、やっぱり同じ位の足の回転ではタイヤの大きさの分、どんどん離されてしまいました。

しばらく行くとようやく裏磐梯付近。駅から約2時間ほどで五色沼あたりにつきました。
桧原湖湖畔そばのセブンイレブンガリガリ君を食べてちょっと休憩。
セブンイレブンの先の交差点で桧原湖の南周りと北周りにわかれます。正平さんは南周り側に走ってたようですが、私は右折して北周りで。
というのも、今日の目的のひとつ、桧原湖北西部にあるラーメン屋の山塩ラーメンで昼食にする予定だったからです^^
桧原湖を周り出したのが11時頃。

晴天ではありませんが日差しも強すぎず、風も冷たく、汗をかいても気持ちのよく走れました。
といったところで続く。



にほんブログ村ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ