やっと気がついた・・・

ビスク君で今まで2回輪行しましたが、電車に乗せるときはきちんと持ててたのに、降りる時と駅構内を歩いている時、
「あれ?なんかおかしい、持ちにくい。タイヤが太ももに当たる・・・」
と、時々違和感を感じていました。
その原因が今更ながら判明。(遅いって言わないで><)
最初持つときはこのように


ハンドルポスト(?ヘッドチューブかな?)の外側から腕を入れて、シートポストの後ろ側のフレーム

(ここ)を持つのですが、電車内で立って乗っていた後、持ち上げようとしてまっすぐ腰を下ろすとシートポストとハンドルポストの間から手を入れて持ち上げてしまい、


後ろ重心になっていたためタイヤが下がって太ももに当たり、歩くと変な感覚になっていたようです。
輪行用のカバーに手を入れて持ち上げるので、こんなことになっているとは実は気づいていませんでした^^;
そこで、どうやって持つのが私にはいいのかさらに追求してみることに。
ハンドルポストの後ろから手を入れて持つのはいいとして、その場合でもシートクランプのネジに手の甲が当たって親指の付け根あたりにアザができていたりしました。

ここ
他にも前腕にシートの後ろ側とハンドルポストに挟まれてやや痛いときがある

なんてことも・・・。
その辺りを踏まえた結果、私の最適のポジションはこんな感じになりました。

折りたたむ際、シートは完全に下げない。

これでシートとフレームの間に余裕を持たせる

それによって前腕や手首付近の稼動域を広く取ることができ、腕のポジションをいろいろととりやすくなりました。

前腕部に当たるシートの後ろ側も手首付近ではなく、肘付近に乗せるように当てることによって、あまり痛くはなくなりました(今までは無理やり押し付けられるように当たってた)。
う〜む、ロードと違って折りたたみ自転車の輪行、奥が深い!(深くない深くない^^;)
次の輪行はこれで行ってみようかなと思います^^



にほんブログ村ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ